2021.8.10
吉祥寺駅北口から徒歩約5分。ヨドバシカメラの裏エリアにある海鮮居酒屋。
オーナー・板前自ら大磯定置網漁の漁船に乗り込んで仕入れた鮮魚を楽しめます。
入口の扉は成人男性の胸くらいの高さしかなく、まるで隠れ家のよう。
前かがみで扉をくぐると目の前には備長木炭の焼き場があり、注文の入った魚や大海老などが串刺しでじっくり焼かれます。店内奥には迫力の「ねぶた」も掲げられていて活気ある雰囲気。
刺身・焼き・揚げ。どれも美味
刺身、焼き物、揚げ物、どれも美味しいですが、丸ごと一匹を豪快に串刺しにして焼く「炭火焼き」が特にオススメ。 太刀魚の塩焼きはフワフワの仕上がり。きんき塩焼きはとてもジューシー。
写真の刺盛りは2人前。ワサビは自分で擦り下ろすスタイル。香り高く程よい辛さなので、擦り下ろしたワサビに醤油を少し垂らせば、それを肴としてお酒を楽しむこともできます。
白海老のかき揚げは新生姜も混ぜてカラッと揚げる。海老の香ばしさと生姜の爽やかな香りが美味しいの一言。
その他にも仕入れ状況によって期間限定の春竹の子のさつま揚げや、弾力が強くプリプリの食感も楽しいタコの唐揚げなどもあり。雑炊は海老の香りが豊かに広がります。
これらを肴に約10種類の日本酒、焼酎を楽しめます。ビールやワイン、果実酒などもあり。
ディナータイムに訪問したい場合は、数日前には予約を入れておきましょう。週末は雨の日でも17:30過ぎにはすでに満席になっていることもあります。
吉祥寺の海鮮居酒屋といえば魚秀。迷わずオススメできるお店です。
ちなみに姉妹店の「> 魚秀 禅」も徒歩10分圏内にあるので、本店「魚秀」が満席の場合は「魚秀 禅」もチェックしましょう。

※テイクアウトのメニューや価格は変更になる場合があります。
ADDRESS
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-23-6
1-23-6 Kichijoji Honcho, Musashino-Shi, Tokyo
TEL (17:30-0:00)
0422-22-1233
+81-422-22-1233
REGULAR HOLIDAY
不定休
IRREGULAR HOLIDAYS
MAP
SNS
Instagram、Twitter、Facebookページでも、吉祥寺の個人飲食店情報を中心に毎日発信しています。繋がりましょう。
