ラーメン(RAMEN)一覧 >

ホープ軒
HOPE KEN

写真をもっと見る

雰囲気・その他 >
メニューPDF > YouTube動画を見る >
※料理の内容や価格は変更になる場合があります。参考としてご覧ください。

2025.4.11

吉祥寺駅北口から徒歩約5分。サンロード商店街から少し外れた小道にある、あっさり系とんこつ醤油ラーメン店。
千駄ヶ谷や阿佐ヶ谷などにも店舗があります。

 

外観

こちらが外観。黄色の暖簾が目印。

 

券売機

入口にタッチパネルの券売機があります。

 

店内

店内はカウンター席のみ。
扉を開けると店員さんが元気よく迎えてくれます。

 

メニューはシンプル。優しい味わいの中華そばのみ

中華そば

ホープ軒の中華そばは800円。
あっさりしててクリーミーな印象のスープに、もやしと海苔とチャーシューが入っています。
チャーシューは脂身少なめでしっとりした口当たり。パサパサした食感はありません。

写真はネギ増量150円をトッピングしたもの。ネギは細くカットしてあって繊細で優しいシャキシャキ感。

 

中華そばの麺

麺は少しちじれた細麺で柔らかい。このベースとなるラーメンに、様々なトッピングを追加して楽しみましょう。

トッピングの味玉は半熟ではなくしっかり茹でてあり、すり下ろしのニンニクを追加するとガツンと刺激的になります。
また、全体としてホッとするような優しい味付けなので、テーブルに置いてある特製唐辛子「唐華」をパラパラっと振りかけても美味しい。

 

「麺固め、味濃いめ」もできる

中華そば麺固め、味濃いめ

中華そば800円にネギ増量150円、メンマトッピング150円。さらに麺固め、味濃いめ。
この「麺固め、味濃いめ」にできることを最近まで知らなかった。今までもっとガツンと味が欲しいと感じることもあったので、このカスタマイズは最高。

 

どんぶりも購入できる

ホープ軒といえば薄い黄色で店名が描かれているどんぶり。実はこれ、購入できることをご存知でしたか?
タッチパネルではない券売機の時代は「オリジナルどんぶり2500円」のボタンがありました。
タッチパネルになった今は、券売機にはメニューとしてないかもしれませんが、店内に「どんぶり販売中」の情報が掲載されていたので、購入することは可能です。

 

期間限定のまぜそば

2023年5月に期間限定で「まぜそば」が販売されました。

 

中華そばと同様に全体的に優しい味わい。丼の下にタレが程よく入っていて、麺の美味しさを堪能できます。

 

肉厚でシャキシャキ食感の良いネギ、もやし、メンマも美味しい。
少量のラーメンスープも別の器に注がれて付いてくるので、そのまま味わっても、まぜそばに少しかけながら食べてもOK。
色々な楽しみ方ができます。

深夜0時まで営業しているので、お酒を飲んだ後のシメにも最高でしょう。

 

ざっくばらんな感想・クチコミ

訪問日:2025/4/9

kjの顔写真

kj
・料理/盛り付け/器 ★★★★☆
何回もホープ軒行ってるけど、この日に初めて「麺固め、味濃いめ」にできることを知って実際に注文。このほうが断然好みで美味い。これからは「麺固め、味濃いめ」確定。

・接客/雰囲気 ★★★★★
スタッフさんは変わらず元気で気持ちいい。
券売機を渡してから1分くらいで出来上がってきて驚き。たぶん、タッチパネルになった券売機と厨房が連動してる。
待ち時間も短縮されて最高です。

 

訪問日:2024/5/15

kjの顔写真

kj
・料理/盛り付け/器 ★★★★☆
こってり系のラーメンを食べることが多いですが、ホープ軒の優しいラーメンが食べたくなることも増えてきました。
自宅で使うラーメン用のどんぶりが欲しいと思っていたところに、ホープ軒のどんぶりを購入できることを知ってしまったので、購入するか迷っています。これでラーメン食べたら30%増しで美味しく感じる&楽しいでしょう。

・接客/雰囲気 ★★★★☆
スタッフさんの声がハキハキしてて、活気があっていい雰囲気。

ADDRESS
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-12
1-14-12 Kichijoji Honcho, Musashino-Shi, Tokyo

TEL (11:00-0:00)
0422-20-0530
+81-422-20-0530

REGULAR HOLIDAY
不定休
IRREGULAR HOLIDAYS

MAP



SNS

SNSでも吉祥寺情報を発信しています。
繋がりましょう。

発信者:高橋賢司
Webディレクター/吉祥寺 Kichijoji GO!運営
吉祥寺在住。吉祥寺の飲食店情報を中心に発信。ときどき西荻、三鷹、中央線、全国の美味い店

Instagram > X・旧Twitter > YouTube >