写真をもっと見る
その他写真 >
メニューPDF > YouTube動画を見る >
※内容や価格は変更になる場合があります。参考としてご覧ください。
その他写真 >
メニューPDF > YouTube動画を見る >
※内容や価格は変更になる場合があります。参考としてご覧ください。
2025.7.22
吉祥寺駅公園口から徒歩約5分。
ドンキホーテ裏エリアにあるイタリアン。2003年オープン。
外観。
店内。カジュアルでリラックスできる雰囲気。
店内奥には個室のようなエリアもあり、意外と大箱。席数は全部で約70席。
ペットも同伴できる開放的なテラス席まであり。
店内にある赤い石窯。これで焼き上げるピザがとても美味しい。
ナポレターナ1850円。
アンチョビ、オリーブ、ケッパー、オレカリ、トマトソース、モッツァレラチーズのピザ。
まず生地の香ばしさが最高。さすが石窯焼きといったところ。生地は薄すぎず厚すぎず。しっかりとした弾力あり。
アンチョビの塩味と風味、ときどき口の中に入ってくるオリーブの瑞々しさも気持ちいい。
ピザの皿もイタリア感満載でオシャレ。
ちなみに「MORETTI(モレッティ)」とは、1859年に創業されたイタリアで最も古い歴史を持つビールメーカー。
カルボナーラ1800円。
ギトギト感控えめで食べやすい仕上がり。生クリームやチーズがたっぷりというわけではないですが、チーズ感、たまご感、全体の味付けのバランスが良くてしっかりした満足感。
鮮魚のカルパッチョ1500円。この日はスズキ。トマト、イクラ、カラスミなども散りばめてあって、様々な味わいが楽しい。盛り付けもとても綺麗で満足感の高い前菜。
スペイン産イベリコ豚のサラミ(チョリソーとノーマル)600円。
肉々しくて食べ応えあり。塩味、コクしっかりなのでビールが進む1品。
カッサータ(ドライフルーツ&ナッツ、リコッタチーズのアイスケーキ)850円。
イタリアのシチリア島発祥の冷たいデザート。
チーズはシャキッとした食感で甘さはかなり控えめ。埋め込まれているドライフルーツの甘味や旨味、ナッツの香ばしさと一緒になるといいバランス。
モレッティ小瓶(330ml)、ペローニ小瓶(330ml)どちらも750円。
ペローニはあっさりしてフルーティな印象もあり。モレッティはペローニよりもコクがしっかり。
訪問日:2025/7/18
kj
・料理/盛り付け/器 ★★★★☆
どの料理も満足感高かった。特にピザは香ばしさとモチモチの弾力がいい。さすが石窯焼き。
・接客/雰囲気 ★★★★☆
オシャレでカジュアル。温かい雰囲気なので居心地がいい。休日は家族で食事を楽しんでいる光景もよく目にします。
意外と席数多くテラス席もあるので、金曜日に予約なしで訪問しても入れることがあります。穴場。
ADDRESS
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-11
1-10-11 Kichijoji Minamicho, Musashino-Shi, Tokyo
TEL (11:30-15:00/17:00-23:00)
050-3184-1685
+81-50-3184-1685
REGULAR HOLIDAY
年中無休
24/7
SNSでも吉祥寺情報を発信しています。
繋がりましょう。
発信者:高橋賢司
Webディレクター/吉祥寺 Kichijoji GO!運営
吉祥寺在住。吉祥寺の飲食店情報を中心に発信。ときどき西荻、三鷹、中央線、全国の美味い店
Instagram > X・旧Twitter > YouTube >