2022.8.1
吉祥寺駅から徒歩約10分。中道通りの小道に入ったところにあるカレー店。1978年創業。
休日になると行列ができることも珍しくない人気店。入口前には混雑時にお客様が座れるように、椅子が用意されています。
店内は薄いブラウンの塗り壁で、とても優しくて温もりを感じる雰囲気。
可愛らしい絵画や置物も所々に飾ってあります。
混雑時は店内中央にある大きなテーブルで相席になることもあります。
濃厚・スパイシーなカレー
メニューはシンプル。野菜、豆、ビーフ、チキン、ポークカレー。
お肉の種類を1つ選べて、野菜、豆、ゆで卵入りのスペシャルカレー。平日限定のキノコカレーがあります。
どれも1000円前後の価格帯。
カレーはほどよくスパイシー。辛いものが苦手でも安心して楽しめるでしょう。
ゆで卵は半熟ではなく、しっかりゆでてあります。
オーナーは南椌椌(みなみくうくう)さん
詩人・絵本作家・粘土細工や陶器などの焼き物も作るテラコッタアーティストでもあります。
もともとクラシックが好きで26歳のときに荻窪に喫茶店「ゴーシュ」を開店。その後、ゴーシュは弟に任せて1978年10月に「まめ蔵」をオープン。
店名の「まめ蔵」は、奥様が幼少の頃、チョロチョロと動き回る子供で、祖父から「まめぞう」と呼ばれていたことから付けたそう。
※オーナー情報は「吉祥寺.me」から引用
ADDRESS
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-15
2-18-15 Kichijoji Honcho, Musashino-Shi, Tokyo
TEL (11:00-22:00)
0422-21-7901
+81-422-21-7901
REGULAR HOLIDAY
年中無休
24/7
MAP
SNS
Instagram、Twitter、Facebookページでも、吉祥寺の個人飲食店情報を中心に毎日発信しています。繋がりましょう。
