写真をもっと見る
その他写真 >
メニューPDF > YouTube動画を見る >
※内容や価格は変更になる場合があります。参考としてご覧ください。
その他写真 >
メニューPDF > YouTube動画を見る >
※内容や価格は変更になる場合があります。参考としてご覧ください。
2025.6.19
吉祥寺駅北口から徒歩約3分。ハモニカ横丁にある中華料理店。
過去に食べログ百名店にも選出されたことがある人気店です。
外観。「みんみん・餃子」と書かれた特大の提灯が目印。
メニューのサンプル。店内のメニューには料理の写真がないので、ここでチェックしていきましょう。
みんみんといえば餃子。焼餃子・生餃子をテイクアウトすることもできます。
店内はカウンター8席、テーブル席が3つ。結構狭い。
餃子ライス900円。
みんみんといえばコレ。餃子とライス、スープとザーサイ付きのセットメニュー。
シンプルに餃子をメインに堪能できます。ライスは量が多めなので、餃子と食べ進めるバランスを調整しないとライスが余りがちになる。
みんみんの餃子は1つ1つがしっかりしたボリューム感。
皮のモチモチした食感も特徴的。とても美味しい。
餡はジューシー。肉感、ニンニク感もしっかり。
アサリチャーハン850円。スープとザーサイ付き。
こちらもボリューム満点。パラパラ寄りの仕上がり。アサリ出汁のコクも感じます。
塩もしっかり効かせてあって、人によってはしょっぱいと感じるかも。
餃子の他に中華そば、わかめラーメン、ワンタンメンなど各種麺類もあり。
肩肘張らずに食事を楽しめる雰囲気も最高です。
訪問日:2025/6/18
kj
・料理/盛り付け/器 ★★★★☆
みんみんの餃子は美味い。しっかりしたボリュームとモチっとした皮の食感。ひとくち食べるとジュワッときます。最高。ライスの上でワンバウンドさせながら食べるのが至福のとき。
アサリチャーハンと餃子をセットにして食べることも多いけど、アサリチャーハンは結構塩を効かせてあるので、後半、食べるのがキツくなってくることも。途中であっさり味のスープを飲むとホッとするほど。
やっぱり「餃子ライス」がベスト。
・接客/雰囲気 ★★★★☆
11:30の開店直後でもすぐに満席になることもしばしば。入口付近ではスタッフが餃子の餡を皮で包んでいるのですが、持ち帰りの客もひっきりなしに来店してくるので、作ってはなくなりの繰り返し。対応する大将の声も大きく、とても活気があります。
カウンター席は若干狭いけど、目の前で鍋を振る音を聞きながら体を少し小さくして餃子を食べる、この町中華の雰囲気がいい。
ADDRESS
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9
1-1-9 Kichijoji Honcho, Musashino-Shi, Tokyo
TEL (11:30-15:00・16:00-20:30/WEEKEND:11:30-20:30)
0422-22-5015
+81-422-22-5015
REGULAR HOLIDAY
木曜日(不定休あり)
THURSDAY
SNSでも吉祥寺情報を発信しています。
繋がりましょう。
発信者:高橋賢司
Webディレクター/吉祥寺 Kichijoji GO!運営
吉祥寺在住。吉祥寺の飲食店情報を中心に発信。ときどき西荻、三鷹、中央線、全国の美味い店
Instagram > X・旧Twitter > YouTube >