中華・餃子(CHINESE)一覧 >

香港食通街
HK GOURMET ST

メニューPDF > YouTube動画を見る >
※内容や価格は変更になる場合があります。参考としてご覧ください。

2025.6.27

吉祥寺駅北口から徒歩約5分。ダイヤ街にある香港料理店。
2024年9月8日オープン。

 

外観

外観。コスモビルの1Fにあります。

 

通路

お店のコンセプトは「香港の屋台に来たような気分」。
ビルの中に入ると、一般の人が歩く通路の左右にテーブル席が配置されています。なので、客が食べている横をいろんな人が歩いていくので、確かに屋台のよう。
スタッフの中国語の会話も飛び交い、異国情緒があります。

 

店内

キッチンの上の壁には電飾板が敷き詰められていて、料理を紹介する映像が流れています。派手で楽しい雰囲気。

 

QRコード

席に着くとスタッフがQRコードを持ってきてくれるので、スマホから注文します。

 

現地の職人が作る香港料理

メニュー表

香港や広東出身の職人が作る料理を楽しめます。
入口付近の壁にメニューが掲載されていますが、この他にもメニューがあります。品数が凄い。
平日のランチは980円のセットメニューもあり。

 

大根と牛バラと牛すじの煮込みご飯

大根と牛バラと牛すじの煮込みご飯1490円。
パラパラで固めに仕上げたライスに、八角の甘み・風味が芳醇な味付けの牛肉・大根が添えられています。

 

大根と牛バラと牛すじの煮込みご飯2

時間が経ってくると脂身が固くなってきて「甘くてグニャっとしたもの」になる。これは好みが分かれそう。

 

海老入り蒸しチョンファン

海老入り蒸しチョンファン890円。
チョンファンとは米粉で作られた点心の一種。プルプルの食感が気持ちいい。
タレは醤油ベースの味付けですが、ここにも微かに甘みを感じる仕上がり。

 

海老入り蒸しチョンファン2

粘度もしっかりあって、かなり伸びます。

 

ざっくばらんな感想・クチコミ

訪問日:2025/6/26

kjの顔写真

kj
・料理/盛り付け/器 ★★★☆☆
大根と牛バラと牛すじの煮込みご飯と、海老入り蒸しチョンファンを注文。甘めの味付けのものを2つ注文してしまったのがちょっと失敗。
特に煮込みご飯は、後半は脂身が「甘いゴム」のような食感になってきてキツくなってきた。
今度は焼物、揚物、麺類なども試してみたい。

・接客/雰囲気 ★★★★☆
厨房の上の電飾など、ド派手な雰囲気が楽しい。お店のコンセプト通り、屋台感があっていい感じ。ワイワイ飲みたいときにぴったり。
ランチに訪問したのですが、女性客が多かった。

ADDRESS
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-4
1-8-4 Kichijoji Honcho,, Musashino-Shi, Tokyo

TEL (11:00-22:00/WEEKEND:10:00-22:00)
-
+81-

REGULAR HOLIDAY
年中無休
24/7

MAP



SNS

SNSでも吉祥寺情報を発信しています。
繋がりましょう。

発信者:高橋賢司
Webディレクター/吉祥寺 Kichijoji GO!運営
吉祥寺在住。吉祥寺の飲食店情報を中心に発信。ときどき西荻、三鷹、中央線、全国の美味い店

Instagram > X・旧Twitter > YouTube >